神奈川県、横浜がフィーチャーされがちですが、横浜以外にも美味しいパフェたくさんあります!(*'▽'*) これまで500個以上パフェを食べてきたワタクシの
- No.1
一軒家カフェ。近くのバス停からもそれなりに歩きますが、その価値のあるお店です。
2019.10 訪問このスポットの詳細栗のパフェ1,565円5.0グラフの外は栗、中はアップルと珈琲という組み合わせ。すごく美味しかったです。グラスの中は大人の味。
アイスカフェオレ550円5.0コーヒーの味がしっかりしてて美味しかったです。
- No.2
一軒家カフェ。公共交通機関で行くのはかなり難しいです。
2019.09 訪問このスポットの詳細シャインマスカットの夜パフェ3,000円5.03日間限定の夜パフェ。30組しか食べれなかったイベント限定パフェです。かなりこだわられてました。
シャインマスカットの夜パフェ3,000円3.5セットの紅茶。こちらでは差し湯もあるので、ホットの紅茶を頼むのがオススメ。
- No.3
夫婦二人で営まれているパフェ専門店です。芸術的なパフェと出会える素敵なお店ですが、作るのに手間暇かかっているので、予約必須です。
2019.07 訪問このスポットの詳細夏野菜のパフェ トウモロコシ・カボチャ・トマト1,380円4.5夏野菜のパフェということで、トウモロコシとトマトとカボチャ。一見フレンチの前菜のようですが、ちゃんとスイーツになってます。 最後のフルーツトマトとビネガーのジュレでさっぱり終われるところも◎
アメリカンチェリーのパフェ 赤ワイン・サフラン・ディルの香り1,450円5.0サフランをアイスにしちゃうその発想が素晴らしいパフェ。アメリカンチェリーはトップにコンポート、中にもゴロゴロ入っています。ピスタチオのアイスも一緒に載っていて、こちらもとても美味。大人のパフェです。
- No.4
横須賀中央駅から徒歩5分程度のカフェ。坂道なので、注意が必要です。今はお店の外壁改装中。
2019.11 訪問このスポットの詳細いちごパフェ950円5.0チーズクリームとパイ、いちごを使ったシンプルなパフェ。とても可愛く美味しいです。
- No.5
相武台駅前にできたデセールの新店です。 シェフお一人でされてます。
2020.06 訪問このスポットの詳細季節のパフェ1,450円4.0ピスタチオとさくらんぼを使ったパフェ。ロゼワインのジュレがいい感じです。
- No.6
相模原のケーキ屋さん。小学生の職場訪問を受け入れたりなど町に愛されています。PayPay使えます。イートインあり。
2020.01 訪問このスポットの詳細苺のパフェ1,200円4.0苺、カシス、バニラアイス、ピスタチオクリーム。シンプルな構成ながら良い材料を使っているのがわかります。